教育方針
本校は、華僑が創設し、華僑が主体的に運営する全日制の小中学校です。私たちの教育理念は、中国語の教育を通じて華僑子弟に中国の歴史、地理、およびその他の知識を正しく理解することです。道徳的、知識的、健康的に優れた“三好”生徒は、本校卒業後、日本の高校に進学し、一層勉学に励み、将来、中日友好の事業に貢献でき得るだけでなく、国際社会に通用する人材育成を目指しております。
教育特色
-
中国語教育と日本文部科学省準拠の教育課程を基本とし、本校独自の教育カリキュラムを実施しています。(詳細は別途資料を参照)
小学校では中国語は中国曁南大学華文学院で編集された教科書を使用しています。その他の科目は、日本の公立小学校で使用されている教科書、または本校が独自に編集した中国語で書かれた教科書、ワークブックなどを使い授業をしています。
中学部では、本校が独自に編集した語文(中国語)、中国地理、中国歴史の教科書に加え、日本の公立中学校で使用されている日本語の教科書、ワークブックを使用しています。
-
授業で使用される言語は基本的に中国語です。(日本語の授業を除く)
-
音楽、美術、体育、技術家庭科では中国の民族的特徴の内容を取り入れています。
(例:民族音楽、書道、水墨画、切り紙、太極拳、中国の家庭料理の調理実習など)
-
本校は小、中学校9年一貫教育制度を採用しています。
-
9年の教育課程終了後、日本の高校へ進学。(詳細は別途資料を参照)
小学部カリキュラム
一般的な公立学校と違い、校内での主言語は中国語です。授業中に原則として使用する言語も「日語」(日本語)などいくつかの科目を除いてすべて中国語です。ただし、「日語」科では正しい日本語を学習するという観点から、教員も日本語を使用します。2005年度より小学4年生から週1時間英語の授業を行っています。また、2019年度よりモジュール授業を導入しました。モジュール授業とは、一回につき15分の授業を週3回実施することにより、一週間で45分授業を1コマ確保する方法です。この方法により、小学3年生以上の学年は英語の授業数が1時間増え、英語教育にも更に力を入れることができました。(小学1・2年生は「日語」のモジュール授業を実施しています。) 小さい頃から中国語学習に加え、正しい日本語や英語を学ぶことで、国際人として必要な多言語を自然に習得することができます。ただし、本校は言語を習得するための専門学校ではありません。中国語学習を基礎として、国語、英語、数学、理科、社会科、さらには音楽や美術、体育等の情操教育などにも力を入れることにより、全面的な教育を目指しています。
中学部カリキュラム
中国語をベースとした科目学習のほかに、日本の高校進学に合わせ主要5教科(国語・社会・数学・理科・英語)の学習を更に充実させています。中国語に関する教科は小学部に比べると少なくなりますが、学習内容が小学部よりも高度で深いものになっています。 履修面では、3年間で履修すべき内容を中学三年生の2学期で終えるというのも本校の特長です。中学三年生の3学期はプリント学習を中心に実践的な受験対策を集中して行っています。本校の卒業生のほとんどは日本の高等学校へ進学しています。中国語だけでなく、中国地理、歴史、文化などを学ぶ本校の特色ある学習に加え、日本社会における学習環境に合わせた本校中学部の学習内容は、未来において中国と日本、そして中国と世界を結ぶ国際的人材の育成につながるものだと確信しています。