よくある質問
-
Q:入学手続きはどのようにすればいいですか。
A:例年6月中旬に開催する新小一説明会に必ずご参加ください。願書の配付や入学手続きの方法などその場でご説明させていただきます。なお、願書等は原則説明会で配布します。
-
Q:神戸中華同文学校に子どもを入学させたいのですが、国籍は関係ありますか。
A:国籍は問いません。
詳しくは例年6月中旬に開催する新小一説明会にて説明しますので、必ずご参加ください。
-
Q:子どもはまだ日本の在留資格がないのですが、入学を受け付けていただけますか。
A:原則的に永住者及び中長期在留者でない方は受付できません。しかし、左記の資格のない方でも個別に学校事務所までご相談ください。
-
Q:授業はすべて中国語で行われますか。
A:本校では、日語(国語)、その他一部の教科以外は原則的に中国語で授業をしています。
-
Q:教科書はどのようなものを使用していますか。
A:本校で使用している教科書は、小学部中国語は中国曁南大学華文学院で編集された教科書を使用しています。また、中学部中国語・中国地理・中国歴史については中国国内で使用されている教科書を参照し、本校独自で編纂したものを使っています。小学部で使う算数の教科書は、小2から小6までは日本の小学校用算数教科書を中国語に翻訳したものを使用しています。中学部では、神戸市立中学校で採用されている教科書を使用しています。
-
Q:英語の授業はありますか。
A:本校では児童たちが言語で混乱しないように、入学当初は中国語と日本語に力を入れております。小学3年生から中学3年生まではモジュール学習で英語の授業を行い、小学4年生からは週1時間英語の授業を取り入れております。
-
Q:子どもは全く中国語が話せません。授業についていけるでしょうか。
A:1年生の中国語はゼロからスタートします。4月入学時に中国語が全くわからなかった児童も、半年ほどで先生の話している中国語を聞き取れるようになり、一年後には簡単な日常会話ができるようになります。
-
Q:華文教育を重視する様な教育課程をしかれていますが、高校受験に負の面の影響はありませんか。
A:公立小学校と比較して、国語の授業数は確かに少ないですが、小1・小2ではモジュール授業で国語を補っております。また、中学部では公立中学校と同じ時間数です。高校受験の国語においても他校よりも良い成績をとってくれているので、客観的にみて悪影響はないように思われます。また、小学生の時から中国語を聞いたり話したりしているおかげで、英語のリスニング及び文法は他校よりもかなり良い成績を上げています。詳しくは当ホームページの[卒業後の進路]をご参照ください。
-
Q:登校時間は何時ですか。
A:8時30分までですが、落ち着いて授業を受けるために15分くらい前に登校することが理想的です。
-
Q:下校時間は何時ですか。
A:学年によって異なりますが、小学1年生の下校時間は、火・木・金は5時間授業で14時15分、その他の曜日は4時間授業で12時30分です。なお、学校生活に徐々に慣れてもらうため、小学1年生は4月中、毎日12時30分に下校します。
-
Q:給食はありますか。
A:ありません。しかし、牛乳・菓子パン・惣菜パンを校内で購入することができます。また、月曜日から金曜日は当日申し込みでお弁当の販売も行っています。
-
Q:保護者による送迎は必要ですか。
A:入学後、二週間程度は保護者が送迎されることをお願いしています。それ以降は特に必要ありません。また、近隣住民へのご迷惑となりとますので、お車での送迎はできる限りお控えいただけるよう、ご協力をお願いします。
-
Q:校内に児童館は併設されていますか。
A:校内に児童館はありません。必要な児童は、学校最寄りの「神戸諏訪山児童館」、または自宅付近の児童館に通っています。お問合わせは各施設に直接ご連絡ください。
-
Q:登下校の安全のため、子どもに携帯電話を持たせて登校してもいいですか。
A:携帯電話の学校持ち込みは校内・校外での様々なトラブル予防の観点から禁止しておりますが、GPS又は音声付きGPSの持ち込みは事前申請の上、許可しています。また、ご入学時に阪神電車あんしんミマモルメにご加入いただき、気象警報などで下校時間が急遽変更になった場合等は一斉メール(無料サービス)にて保護者様へ連絡が届くようにしております。また、有料オプションとして校門を通過すると保護者の方にメールが配信されるサービスやGPSサービスもあります。また、学校に公衆電話も設置してあります。
-
Q:どのような部活動がありますか。
A:[部活動紹介]のページをご覧ください。なお、運動部・文化部ともに4年生から入部できます。
-
Q:入学試験に関して何か準備が必要ですか。
A:筆記試験は簡単なクイズ形式の問題です。行動観察も実施しますが、普段幼稚園や保育所に通うような楽しい気持ちで来てください。また、お子様は普段着で構いません。
-
Q:入学試験は中国語で出題されますか。
A:一次募集のお子様は日本語で、二次募集のお子様は中国語か日本語を選んで受検していただきます。
-
Q:保護者面接は必ず両親共に参加しなければいけませんか。
A:はい。ご両親それぞれの意見をお伺いさせていただきたいので、原則ご両親揃ってご来校ください。また、個別の事由がある場合、事前にお知らせください。
-
Q:学費等はどれくらいですか。
学費 副教材(年間) その他 小学部 21,000円/月 約15,000円 プール活動・遠足・修学旅行・野外活動等は別途徴収 中学部 22,000円/月 約30,000円 遠足・修学旅行・野外活動等は別途徴収 -
Q:卒業後の進路を教えてください。
A:ほとんどの生徒が日本の高校を受験し、進学しています。欧米・豪州・新西蘭などへ留学する生徒も若干名います。詳しくは当ホームページの[卒業後の進路]をご参照ください。
-
Q:教員の構成はどのようになっていますか。
A:2023年度は全職員数49名です。その構成は本校の卒業生の教員が一番多く、その他は、中国出身の教員や日本人の教員(日語担当)です。また、毎週木曜日にはスクールカウンセラーが勤務しています。児童・生徒、保護者様は必要であれば、学校まで事前予約の上、ご利用下さい。
-
Q:地震や防火対策はどのようにされていますか。
A:校舎はすべて耐震工事を行いました。自動火災報知機や消火栓も設置してあります。また、毎年2回全校一斉避難訓練を実施し、万一に備えています。
-
Q:車での送迎はできますか。
A:近隣住民へのご迷惑となりとますので、お車での送迎はできる限りお控えいただけるよう、ご協力をお願いします。学校行事等でお越しの際も、公共交通機関を利用するか、付近の有料駐車場をご利用ください。くれぐれも近隣住民へのご迷惑とならないように、重ねてご協力お願い致します。
-
Q:気象警報等、緊急時の登下校への対応はどのようになっていますか?
A:本校ではミマモルメの一斉メールで配信しております。お子様の入学時に登録していただいております。